型紙の種類について
●販売する型紙には「マスター」と「パーツセット」の2種類があります。
「マスター」は、大きな1枚の紙に製図原型が書かれています。
値段は「17,000円」(税込み)になります。
ご自身で、別の紙に線を写し、縫い代を付けてご使用ください。
洋裁経験者向けです
洋裁経験者向けです
-----------------------------------------------------------

すべてのパーツに縫い代が付いており、各パーツごとに分断してあります。
裏地などもすべて制作済みなので、到着後すぐに型紙としてご利用いただけます。
洋裁初心者向けです
-----------------------------------------------------------
お値段は、マスター13,000円 パーツセット19,500円とお得になっております
ご自身でA4印刷し、貼り合わせてご使用ください。
ご自身でA4印刷し、貼り合わせてご使用ください。
ここから、PDFデータの一部をダウンロードできます。
不安な方は購入前にお確かめください。
不安な方は購入前にお確かめください。
-----------------------------------------------------------
以上、ご確認いただき、本当に欲しい方だけがご注文ください
---よくあるご質問---
Instagramの「分 解 図 鑑」では皆さんの作品をみることが出来ます。
製作の参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
-----------------------------------------------------------
※製品化によるトラブルに関して、一切の責任を負いかねます。
自己責任で半・分解展の型紙をご使用ください。
決して簡単な型紙ではありません。
お値段はマスター17,000円 パーツセット25,000円です。
DXFと合わせて紙の配送もご希望の場合はマスター7,000円 パーツセット15,000円で承ります。